忍者ブログ
風は空に、星は天に、輝く光はこの腕に、不屈の心はこの胸に!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



仮面ライダーキバ始まりましたー!
良いですねー!!ダークな雰囲気が(^-^)
歌もかっこいいし。
OPだけでもう10回くらい見ました(爆)



そんな訳で早速仮面ライダーキバ検定を受験。
見事満点合格!!簡単すぎる問題(笑)
PR
で、2日目。
都産貿にて開催されたとらいあんぐるパーティ5に参加してきました。
ホントに都内のイベントですか?みたいな、まったりした小スペースのイベでした。
なんか、昔参加してた地元のイベントの匂いがした・・・(いい意味で)




はちやさんの1着目はアギトです。
いろいろ苦労したみたいですが、何とかなって良かったですね!
私と約束してた「灼眼のシャナ」コス用の赤いウィッグが、アギトに変わってしまったため、シャナの撮影が無期延期となったのが残念ですが(苦笑)



いつもカワイイ遊巳さんのスバルです。
リボルバーナックル素敵です!
「恥ずかしいからじっくり見ないで下さい~」とか言ってましたが・・・
すごく上手に出来てますヨ(^-^)
今度、マッハキャリバー使って撮影させて下さいね。



しかし、都内のイベなのに参加女性レイヤーのほとんどがうちの地元の人達という・・・(^-^;)
改めてチーム・ハチヤの底力を確認しました(笑)
皆さん造形も上手いし、ハイレベル・ハイスペックな方々ばかりで・・・
ほんのちょっとですが、今回お手伝いさせて頂けた事、嬉しく思います。
楽しい時間をありがとうございました!
いや、何となくアニメ○トの“AVまつり”のフレーズが(笑)
そんな訳で、19~20日の2日間にわたって私の脳内にて2008冬のはちやまつりが開催されましたー。


まず1日目は・・・
都内某所のスタジオではちやさんを1日独り占め(笑)の撮影会です。
ファンの皆さん、すいませんね・・・
“私がデバイス(クロスミラージュ)を作って、はちやさんがバリアジャケット作る(コスしてくれる)”という口約束から始まった今回の企画。
いろいろトラブルもありましたが、何とか開催にこぎ着けました(^-^)/
若干強引過ぎて嫌われた感がありますが(汗)



えー、まずは話の発端になったクロスミラージュ
先行してはちやさんにプレゼントしていた“待機モード”を持ってきて頂いてフルセット撮影しました。
ダガーの刃の部分の素材と色に最後まで悩みました。
本当はバレル部分を共通にして刃のみを取り付ける様にするつもりだったんですが、バレルごと交換する様に急遽変更。
製作の技術力の無さを改めて痛感した次第・・・



ついでに、
はちやさんからお借りしたレイジングハートと今回新規製作したマッハキャリバーとでスターズデバイス揃い踏みです!
マッハキャリバーは透明プラから削り出して作ったので結構クリスタルっぽい感じに出来ました。
ちなみにマッハキャリバーは、大好きな遊巳さんにプレゼントするために作ったので、もう手元には無かったりします。



衣装が壊れてはちやさんが“ギャー”と叫んだり、デバイスが壊れて私が“うぉー!”と叫んだり・・・
若干いつもと違うテンションで面白かったです、いろんな意味で(^-^;)

写真はイベントでは未公開のアリサ・バニングスです。
いかにもスタジオ撮影っぽい写真を(笑)
はちやさんはホント美人さんですよね・・・
つい、いつも「カッコいいね」と褒めてしまいますが、小学生コスですし・・・
ここはあえて「かわいいね」と言わせて頂きます(^-^)
ここをご覧になっている大半の方は、コスプレイヤーさんの名前で検索かけて来る面識の無い皆さんなんですが(笑)・・・
明けました、おめでとうゴザイマシタ。
正月早々、想いを打ち砕かれ目的意識を失いかけている剣★です。

まー、元旦から仕事をしておりまして現在も仕事中な訳ですので、
さして書く事も無いので、近況(作業)報告など・・・




なんかいろんな意味で微妙な感じになりつつあるクロスミラージュです。

幼少より秋葉原に通い、培われた電気とオタクの知識を可能な限り詰め込みました。

・(差し替えによる)ダガーモードへの変形
・デバイス音声の一部再現
・銃発射音の再現
・照準用レーザービーム(本物のCLASS2レーザー)搭載
・カートリッジ(バレル)装填

趣味に走りすぎて、正直コスプレアイテムではなくなりました(汗)
電池を入れると重すぎるので、結局ギミック無しの撮影用Ver.も作りました。

ダガーモードの公開はまたおいおい・・・

さて、どうなることやら。
このまま陽の目を見る事はないかもしれませんね(^-^;)
六本木ヒルズで開催中のウルトラマン大博覧会 ROPPONGI天空大作戦参加してきました。

明らかに場違いな(笑)
フロアで働く皆さんは黒服だし・・・
別のフロアは近代美術展とかやってるのに(^-^;)



入り口に怪獣飾ってあるくらいで、
後は設定資料やイラストなど、紙モノ展示が中心だったので、子供はつまんないだろうな・・・と。
まー、実際子供は少なかったので静かに見れましたが。

昨年他界された実相寺監督の部屋の再現とか見て、ちょっと泣きそうになりました。

何気にウルトラマンノアの紹介が無く、「ノアは黒歴史なのか?」とか思ったんですが・・・実際のところどうなんでしょう?




売店にて(ウルトラセブン役の)森次晃嗣さん直筆サイン入りウルトラアイ(ウルトラセブンに変身するアイテム)をGET!!
うほぉー!と一人盛り上がっていると、子供連れのお母さんが「なんでこんなに高いのー?」と不満を漏らしてました。
まー、私も興味が無ければ高いと思うでしょうが、今の私には安いとしか思えず(^-^;)

ホントは一度出たら再入場出来ないんですが、受付のお姉さんがいい人で「私が(ココに)いるうちだったらいいですよ」と言ってくれたので、お言葉に甘えて2回入りました(笑)
惚れてしまいそうです(爆)


ウルトラマン生誕40周年、
そしてストーリー上ではウルトラマンが地球を去って50周年・・・
円谷プロの経営権が変わった事には正直驚きと失望の念は隠せません。
だって“着ぐるみ”の良さがわからない社長なんだもの(泣)
スーツアクターさんの顔を出さずに背中でみせる演技の深みがわからない人には特撮は難しいんでは・・・?

とは言え、今年はウルトラマンティガ復活らしく、それはそれで期待はするものの、無理に旧シリーズとくっ付けられるのでは・・・という不安大(^-^;)
コミケ、諸事情により2日目だけ参加してきました。

東京・・・暑いですね(笑)
いや、吹雪の中屋外でも仕事をする東北人の観点ですけどね(笑)
出発時点でジャケットを着ずに家を出ようとしてしまうくらい地元が暖かかったので、こりゃ東京は暑いぞ!と思っていたら、案の定歩いているだけで汗だくでした(^-^;)


通常だと、1日撮影1日買い物・・・て感じなんですが・・・
今回は1日しかないので・・・結果、買い物に走りました。
こんなに空いている企業ブースは初めてです!
床が見える!!みたいな(笑)
普通に歩けるのは久しぶりでしたー。
無料配布に二回も並べました(^-^)
あ・・・そういえば公式レイヤー(モデル)さんに声をかけなかったのも初めてです(苦笑)
公式レイヤーさんに個撮をお願いする事が多かった私なんですが・・・
そろそろこの業界から引退なのでしょうか・・・



俺つば」と「なのは」の設定資料集買いました。
今回の投資はこの2作品のみでしたね・・・
メインのminoriは行った時点で全て売り切れ(汗)
通販に期待(T T)

でもまあ、あれですね。
なのはがココまで人気になるとは・・・
元々エロゲキャラだと知らないファンも多いんだろうな・・・と(笑)



なんとなくセンサーが反応したので、広場に行ったら・・・
はちやさんを発見!
リリマジでお見かけした希柚さんも同時補足し(笑)撮影会!
気が付くとカメコに囲まれてました(笑)
私の独断でカウント取らせて頂きました、スイマセン(^-^;)

結局、いつも知ってる方しか撮影しないですね自分・・・いいのか悪いのか。
明らかに魔法障壁(もしくはATフィールド)を張られてる・・・とか思う今日この頃(意味わからんね)、皆様いかがお過ごしでしょうか。
力で打ち抜こうなんて考えないので・・・まぁ、ご縁が無かったという事でしょうか(^-^;)


今年ブログ書くのは、多分今回が最後かと思われるので・・・
今年の回想など。


総括すると、ウルトラマンメビウスに始まり、リリカルなのはに終わった1年でしたね。
ウルトラマンが命を懸けてまで地球を守るその理由を知り涙し、なのはにキュンキュンし(笑)・・・そんな1年(^-^;)

特に後半はデバイス製作に明け暮れた日々(現在進行中)だったり・・・
実際、必要とされているのか喜んでくれてるのか疑問ではあるんですが、“造る”という行為の楽しさを思い出させてくれたレイヤーの皆様には感謝にたえません。






その他の思い入れのある出来事(作品)といえば、
心の師匠七尾奈留氏の代表作「sola」と「ef」が共にアニメになった事でしょうかね。
随分投資させて頂きました(爆)
クリスマスの夜に教会の前に行けば、素敵な出会いがあるのか?・・・
とか夢みてしまいますヨ(苦笑)
と思ったけれど、
誰の役にも立たないので書くのヤメタ・・・

口約束だったけど、
「11月に撮影でも・・・」て話してたAさん、約束守れなくてゴメンなさい。
撮影はともかく、又ご飯食べに行きましょう。
そしてブラックな話近況報告とかしましょう・・・




久しぶりに雑誌懸賞当選!
電撃姫様より西又葵先生のテレカ頂きました!
エロテレカ(爆)

しかし、引っ越してからすっかり運気が下がりました(T T)
前の住まいの頃は年に10回は当選してたし、結構高額のものやサイン色紙とかも当たってたんですが・・・
引っ越してからは、懸賞は当たらないは、好きになった女の子には必ず彼氏がいるはで(爆)
風水的に良くないんかなぁ(泣)


基本的に同人な人なので、物販の無いイベントに自ら行く事は無いのですが・・・
今回は、お友達の橘高まりあさんより相方(撮影)のご依頼を頂き、地元のコスプレイベに行ってきました。

「東方」の霊夢さんです。
赤い衣装・・・と勝手に決めつけボー・・・としていたら気付きませんでした(泣)
青(2Pカラー)とは!レアです(笑)


初めて起動させたニコンD80・・・一夜漬けでは使いこなせませんでした。スイマセンでしたm(_ _)m


なのはオンリーイベ「リリカルマジカル3」に行ってきました。
品川生まれの大田区育ちの私は、言わば里帰りの会場。
・・・いや、幼少過ぎて覚えてませんけどね(苦笑)


想像してたよりは人少なかったけど、オンリーとしては多い方だと。

お目当てのサークルへ行くも「新刊ありません」の看板(T T)
その時点で私の買い物終了・・・てか、買ってない。
今後のデバイス製作の参考にしようと造形サークルへ。
・・・高い。買う人いるんですか??
もう少し・・・リーズナブルでもいいんではないでしょうか、同人なんだから(^-^;)
ほんのちょっとだけ「俺のも売れんじゃね?」とか思ふ・・・




思えば、ご飯一緒に食べてる時に「デバイス作ったらもらってくれるか?」という些細な会話から始まったプロジェクトでした。
ようやくマイスターはやて・萌衣さんに渡す事が出来ました(^-^)

女性のカメコさんに「制作費はいくら位ですか?」と聞かれましたが、口ごもってしまいました。
言いたくなかった訳ではなく、ピンとこなくて・・・
ま、大好きな女の子へのプレゼントですから・・・金額聞くのは野暮って事で(^-^;)

とりあえず喜んでもらえたみたい。良かったよ(^-^)




なんかヴィヴィオ・はちやさんが大人気でした。
今もネットで大人気(?)みたいです・・・
なんか・・・秘密基地がみんなにバレてしまった時の様な、一抹の寂しさが(^-^;)
あぁ、もう私だけのはちやさんじゃないんだ・・・(いや、最初からなってないって)

でもやっぱり造形はすごいよー、関心する。

クロスミラージュ待機モードをプレゼントした時の笑顔が、私にとってはキラースマイル(笑)




なんかみんなの様にカッコいい写真が撮れないので凹む・・・
モビルスーツの性能が力の差ではない事はわかるけど、最近のカメラって自動で顔の位置を判断して補正してくれる・・・
やっぱり一眼レフ持ってけばよかったな・・・

写真は、ナンバーズに襲われているヴィヴィオを心配そうにハァハァしながら見守る(カメコる)なのはママ(なのはママ指示による撮影)





ストライカーズの皆さん。
願わくばスバルもナッコォを装備して欲しかったかな(^-^;)
ティアナかわいいよティアナ・・・


とりあえず、萌衣さんとはちやさん、大好きな二人が仲良しさんになってくれたのが一番よかったかなー。
「なのはママー」「ヴィヴィオー」と抱き合ってる二人を見てニヤニヤ・・・
幸せな時間でした(^-^)
当分デバイス作りが楽しくて仕方ないので、HPの更新とか滞ります(爆)




ティアナかわいいよティアナ・・・という事で作ったクロスミラージュ待機モードです。
流石に金属を使う必要性が無かったので、ALLプラスチック製です。
設定では厚みがある事になってますが、劇中ではほとんど平らでしたね・・・

「作っても使ってくれる人いないし・・・」とグチっていたら、不憫に思ったのか、はちやさんがコスしてくれるって言ってくれました(^-^)/
もう貴女に夢中です(笑)




無事納品の済んだシュベルトクロイツです。
とりあえず喜んでもらえたのかな・・・?

このコの最大の特徴“合体システム”です。
市街戦(電車で移動する様な大都市でのイベント)を想定してキャリートランクに収まる様、9ケのパーツに分解出来ます。
マグネット等を使用して、組み立ても簡単!
・・・と思ったのですが、
マイスターはやてのトランクが私のトランクより少し小さくて・・・ゴメンね(^-^;)


そんなこんなでまだまだデバイス製作となのはネタは続くのでした・・・
既に年末の仕事が入ってきて、せめて1日だけでも冬コミ行ければいいな・・・みたいな感じの涼村です(泣)


どこかの偉い人が「ブログは“3人に向けて”書くもの」と言ってましたが・・・
はて、自分は誰のために書いてるんでしょうか?
少々目的意識を失いつつある今日この頃であります(笑)
まぁ、元々誰かのためって訳じゃないんだろうけど・・・自己満?(^-^;)
ここに予定を書く意味とか考えてみたり・・・
私の予定を参考にする人がもしいるのなら、こっそり教えて欲しいものです・・・
そんな訳で予定は未定(苦笑)


あー、
暫くなのはネタが続くと思われ(笑)
インタビュー記事を読むと、いかにも“続きがあります”的に取れますし(笑)
当分楽しませて頂けそうです(^-^)



ここのところ手を出すのを控えていたトレカですが・・・
最近使っていなかった自分の特殊技能“サーチ能力”を試してみました。
見事、1BOXでSSP(スーパースペシャル)カードGETしました!
まだ能力は衰えていない様です(^-^)
まあ、1BOXでノーマルカードも揃いましたし、封入率としては良心的な様ですね。




機動六課なみに周りの干渉を受けず仕事をしている私なので(苦笑)
ふらりといろんなところに行けたりするんですが・・・
ふらりと宇都宮に行ってきました。
まんだらけとボークスとメロンブックスとアニメイトと・・・
仕事中にオタショップ巡り(汗)

気がつくと“なのは”の同人誌を6冊も買ってしまいました(汗)
普段はプロとして活躍されている方のものしか買わないんですが・・・
メロンに行ったらフロアの壁一面なのはコーナーになっていて・・・つい(^-^;)

ヴィヴィオネタもそこそこありましたが・・・
何気に“はやてがオタク(腐女子)”というものが多く(苦笑)
まあ、最近オタクの日常を描いた作品が多いですけどね。
よーするに読み手は自分にオーバーラップ出来るし、描き手も実生活なのでネタに困らなくて楽というか(笑)




なんか・・・作り始めた目的が悲しいかなぼやけ始めてしまった感のあるシュベルトクロイツですが・・・
脳内イメージと運用システムにこだわり過ぎた結果、設定とかなり違う形に仕上がってしまいました(泣)
ゴメンナサイ・・・(誰に謝ってるんだ?(^-^;))
まあ、今ヤフオ○に出品されているものよりはイイ出来だとは思います。
“業者による製作”との説明がありますが・・・かなりヒドイ出来です(泣)
そりゃー¥9,800-では売れんだろー!と思ふ。

さて、このコが陽の目を見る時は来るんでしょうかねぇ・・・
デバイス製作の師匠であり憧れのコスプレイヤーさんであるはちやさんに遊んで頂きました\(^-^)/

天気予報では雨だったので、どうしようと悩んでいたけれど・・・
見事!というべきか、撮影の間のみ晴れてくれました(^-^)
流石です!コレが限定解除の力なのですね!!


一応、今回は“撮影”という事よりは“ごっこ”をして遊ぶという事で・・・
「はやてたんごっこ」をして遊びました。
とは言え、うちら2人だけですから結局個撮にはなってしまいますよね(^-^;)



魔法少女が揃わなかったので、デバイスだけ集合~
レイジングハート製作 :はちやさん
バルディッシュ製作  :はちやさん
シュベルトクロイツ製作:剣★

テンション上がりますー!
こんな遊びが出来るとは何て幸せなんでしょう(^-^)



生き急いでいる感のある機動六課部隊長。
途中、死んじゃうオーラが見え隠れしていたので心配しましたが、ヴィータと共に死ななくて良かった(^-^)

地元イベにて諸事情により着られなかったリベンジという事で「陸士部隊」制服を着て頂きました。
番組中ではあまり活躍の場がなかったので、ポーズとか苦労させてしまいました。
ありがとうございました!十分キュンキュンさせて頂きましたヨ(笑)



私のリクエストで急造して頂いた「私立聖祥大付属中学校」制服ですー。
はやてたんカワイイよ、はぁはぁ・・・
ぱたぱたと走ってくる姿に萌えました(笑)
ヤバイです、テンション抑えるの大変でした(^-^;)


途中、ガジェットドローンの襲撃もありましたが(爆)、すごく楽しい1日でした!
まぁ、トータル的には“なのは”以外の話で盛り上がってた時間の方が長かったかもですけど(^-^;)
次回は○○ー○と○ィ○○ですね!次回もヨロシクー(^-^)/
「俺がガンダムマイスターだ・・・」とぶつぶつ言いながら、デバイスを作っているデバイスマイスターの涼村です。
“絵描き”の肩書きを捨て、造形師になるやもしれませぬ・・・


先日、師匠と遊巳さんがデバイス褒めてくれました/(^^)/
社交辞令でも嬉しいので、ちょこっとだけ製作したモノを公開!

ライオンボードも買ってみたんですが・・・
どーも自分には使いこなせません(^-^;)
仕事がら硬い物(金属)を扱っているせいか、柔らかい物をどう使っていいのか判らず(苦笑)
運搬・使用環境・可動変形システムを考えるとある程度の強度が必要ですし・・・
そんな訳で、軽量アルミ合金とか鉄とか真鍮といった金属を火花散らして加工したりしてます。
多分、レイヤーさんというか普通の職業の方には想像出来ない様な作り方をしてると思われ・・・
流石に全て金属で作ってしまうと重いし大変なので、あくまで“メインフレーム”のみですが(^-^;)

質感・重量感等、それなりにいい感じになるので、まあ・・・自分には“硬い”ものの方があってるみたいです。
ただ、おにゃのこに持ってもらう・・・というと多少難有りかもね(^-^;)


ここを見てくれてる方には説明不要ですけど、シュベルトクロイツ待機モードです。
建築に使う金具とプラスチックで出来てます。



“勢い”で作った(笑)夜天の書と一緒に。
書の中はちゃんと古代ベルカ文字を印刷して製本しました。
666ページだと意外と厚みが出なくて800ページくらいになってます・・・
残念ながらリインⅡは作ってません・・・温泉天国さん(フィギュアメーカー)とかが出してくれたら買います!!



何気に“ヴィータかわいいよヴィータ”という理由で作ったグラーフアイゼン待機モードです。
このコに関しては95%以上金属で出来てますね(笑)
アルミの塊から削り出してます。
余談ですが、ヴィータが死ななくて良かったと思う今日この頃であります(^-^)




待機モードは全種作りたいくらいの勢いです。理由は簡単に作れるから(^-^)/
起動状態(杖)とか他のデバイスもおいおい公開予定(予定は未定)。
現在製作中のものは杖ではありませんが、鋭意製作中であります!
ま、使ってくれる人(遊んでくれる人)がいればこそ・・・ではありますが(汗)

ていうか、作らせて下さい(笑)
自分じゃ作れないけど欲しい!というものがあれば、製作代行致します。もちろん無料(^-^)/
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
剣★流星 とか 蒼井旋風 とか
性別:
男性
職業:
産業廃棄物不法投棄監視員
自己紹介:

迷子の犬探し、盗聴器の捜索から闇生物との戦闘まで幅広く扱っております。
探偵なので素性を隠すため全てのSNSで名前を変えてます・・・
貴方の側にもこっそりいるかもしれません。

悪の組織に拉致されて仮面ライダーにしてもらうのが夢。
絵描き・・・とも言えなくなってきた今日この頃。
かといってカメコもどうか・・・撮ってないし。
単なるオモチャコレクターか。

『スイーツ男』に嫌悪感を感じる方と、第一声が『とりあえず飲みに行きましょう』というタイプの方とは、仲良くなれる自信がありません・・・
リンク
★メインサイト




★裏サイト




★お友達リンク

大福さん

★趣味のリンク

携帯SNS恋愛ADV「君と一緒に」

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st





Navel Official Website

minori

ソフマップ・アニメゲーム情報最前線

わふわふ豆乳クッキー発売中!
ブログ内検索
最新コメント
[06/18 剣★]
[05/21 紫杞]
[12/22 剣★]
[11/28 大福]
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]